レグザサウンドシステム(RSS-AZ55)から音が出ない/RSS-AZ55を認識しない

以下の原因が当てはまるかご確認ください

消音(ミュート)状態とサブウーファーの電源ランプをご確認ください

テレビとHDMIケーブルで接続してレグザリンクを使用している場合、テレビリモコンの[消音(ミュート)]ボタンを押すと音声が出力されなくなり、 サブウーファーの電源ランプが点滅します。
消音(ミュート)状態を解除するためには、リモコンの[消音(ミュート)]ボタンを押してください。 音量の上げ下げで解除される製品もあります。

テレビと正しく接続されているか確認します

[1]使用しているHDMIケーブルに問題はございませんか

ご使用のHDMIケーブルが、HDMI規格に準拠したHigh Speed(カテゴリ2以上)タイプであり、ARCやHDMI連動機能に対応した製品をご使用されているかご確認ください。 また、対応のHDMIケーブルを別にお持ちであれば、別のケーブルでの動作もお試しください。

[2]HDMIケーブルの接続方法にお間違いはございませんか

テレビのHDMI(ARC対応)入力端子と本製品のHDMI出力(ARC)端子がHDMIケーブルで正しく接続されているかご確認ください。
※テレビがARCに対応していない場合は、HDMIケーブルのほかに光デジタル音声ケーブルも接続してください。

[3]本製品背面の入力切換スイッチは【自動】になっていますか

テレビのHDMI入力端子がARC対応の場合は、【自動】にしてください。テレビのHDMI入力端子がARC非対応で、光デジタル音声ケーブルも接続する場合は、【光固定】に切り換えてください。

テレビ側の設定を確認します

[4]音声出力設定をご確認ください

リモコンの[設定]ボタンを押し【音声設定】→【光デジタル音声】の順に選びます。
または、リモコンの[設定]ボタンを押し、【音声設定】→【音声(出力)詳細設定】→【デジタル音声出力】の順に選びます。
設定項目から【PCM】を選んで[決定]ボタンを押してください。

[5]HDMI連動設定をご確認ください

リモコンの[設定]ボタンを押し【接続機器設定】→【HDMI連動設定】の順に選びます。
または、リモコンの[設定]ボタンを押し、【その他の設定】→【外部入力・HDMI連動設定】→【HDMI連動設定】の順に選びます。
(1)【HDMI連動機能】を選び、設定が【使用する】になっていることをご確認ください。
(2)【オーディオシステム音質連動】を選び、設定を【連動する】【スピーカー・音質連動】に設定してください。
(3)【電源オン時優先スピーカー】を選び、設定を【シンクロドライブ】に設定してください。 【シンクロドライブ】がない場合は、【サウンド(オーディオ)システム(スピーカー)】に設定してください。

[6]スピーカー出力設定をご確認ください

リモコンの[サブメニュー]ボタンを押し、スピーカー切換を選びます。
または、リモコンの[サブメニュー(クイックメニュー)]ボタンを押し、【スピーカー切換】を選びます。
【シンクロドライブ】もしくは【サウンドシステムスピーカー】を選択してください。

解決しない場合は…

他にテレビとHDMIケーブルで接続している機器がある場合、一度他の機器をすべて取り外し、以下の図のようにテレビとRSS-AZ55だけで接続してください。

また、テレビが一時的に動作不安定になっている可能性があります。 テレビの動作安定化のため、以下の方法でリセット操作をお試しください。
なお、テレビの電源プラグをコンセントから抜く際は、 事前にテレビが録画中または、ダビング中ではないことをご確認ください。 USBHDDが動作しているときに電源プラグをコンセントから抜くと故障したり録画番組が再生できなくなります。