タイムシフトマシン録画の設定方法と操作方法/(テレビ)
(2022年10月14日更新)
本稿では、タイムシフトマシンの設定方法を解説します。
Z7/Z8X/Z8/Z9X/Z10Xシリーズは接続・設定が異なりますので、ページの下部(Z7/Z8X/Z8/Z9X/Z10Xシリーズの設定方法)にお進みください。
「過去番組表は表示されるが再生ができないとき」や「過去番組表が表示されない」ときは次のFAQをご確認ください。
関連FAQ【FAQ:過去番組表(タイムシフトマシン)が表示されない/録画できない/(テレビ)】
関連FAQ【FAQ:過去番組表(タイムシフトマシン)が再生できない/(テレビ)】
(お願い)FAQに対するアンケートをページの一番下にご用意しておりますのでよろしければご協力をお願いします。
はじめに…タイムシフトマシン録画対応USBHDDをご使用ください
接続確認されていないUSBHDDやタイムシフトマシン録画非対応USBHDDは正しく動作しないことがあります。 接続確認されているUSBHDDは、「 接続確認済み機器 」(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。
設定方法
USBHDDの接続とテレビの設定をおこないます。
1.テレビ背面のタイムシフトマシン録画A端子とUSBHDDが、USBケーブルで接続されていることをお確かめください。
※増設B端子にもUSBHDDを接続する場合は、A端子とB端子の両方にUSBHDDを接続した状態で同時に設定してください。
2.USBHDDの電源プラグがコンセントに接続されていることをお確かめください。
このときUSBハブは接続しないでください。タイムシフトマシン用にUSBHDDを接続するときはUSBハブを利用できません。
初めてUSBHDDを接続したときに自動的に機器の登録画面が表示されますので、メッセージにしたがって登録します。
登録画面が出てこない場合は、次の操作で登録をおこなってください。
[設定]ボタンを押して、【タイムシフトマシン設定】→【USBハードディスク設定】→【機器の登録】の順に進みます。
または[設定]ボタン→【接続機器設定】→【タイムシフトマシン録画設定】→【USBハードディスク設定】→【タイムシフト録画用機器の登録】
製品によって[3]と[4]の表示される順番がことなります。テレビ画面に表示された順番に進んでください。
USBHDDの登録後、自動的に録画チャンネルを設定する画面が表示されます。録画するチャンネルをお確かめください。
画面が出てこない場合は、次の操作で設定をおこなってください。
[設定]ボタンを押して、【タイムシフトマシン設定】→【録画チャンネル】の順に進みます。
または[設定]ボタン→【接続機器設定】→【タイムシフトマシン録画設定】→【タイムシフトマシン録画】→【録画チャンネル】
録画チャンネルを設定後、自動的に時間帯を設定する画面が表示されます。ご希望の時間帯をお選びください。
画面が出てこない場合は、次の操作で設定をおこなってください。
[設定]ボタンを押して、【タイムシフトマシン設定】→【録画時間】の順に進みます。
または[設定]ボタン→【接続機器設定】→【タイムシフトマシン録画設定】→【タイムシフトマシン録画】→【録画時間】
[画面表示]ボタンを押したときにテレビ画面に「タイムシフトマシン」と表示されますか。
表示されないときは次の操作をお試しください。
1.[設定]ボタン→【タイムシフトマシン設定】の順に進みます。
または[設定]ボタン→【接続機器設定】→【タイムシフトマシン録画設定】
2.【タイムシフトマシン録画】を「する」に変更します。(すでに「する」になっている場合は一度「しない」に変更し「する」に戻してください)
設定完了です。お疲れさまでした。
Z7/Z8X/Z8/Z9X/Z10Xシリーズの設定方法
1.テレビ背面のタイムシフトマシン録画A端子とタイムシフトマシン録画B端子の両方にUSBHDDが、USBケーブルで接続されていることをお確かめください。
2.USBHDDの電源プラグがコンセントに接続されていることをお確かめください。
このときUSBハブは接続しないでください。タイムシフトマシン用にUSBHDDを接続するときはUSBハブを利用できません。
初めてUSBHDDを接続したときに自動的に機器の登録画面が表示されますので、メッセージにしたがって登録し、タイムシフトマシンが開始されます。
登録画面が出てこない場合は、次の操作で登録をおこなってください。
[設定]ボタン→【接続機器設定】→【タイムシフトマシン録画設定】→【USBハードディスク設定】→【タイムシフト録画用機器の登録】
録画チャンネルと録画時間を変更する場合は、[8]と[9]をご確認ください。
次の操作で設定をおこなってください。端子Aと端子Bにはそれぞれ「3つ」まで設定できます。
[設定]ボタン→【接続機器設定】→【タイムシフトマシン録画設定】→【タイムシフトマシン録画】→【録画チャンネル】
次の操作で設定をおこなってください。
[設定]ボタン→【接続機器設定】→【タイムシフトマシン録画設定】→【タイムシフトマシン録画】→【録画時間】
Xシリーズ
X9900L、X9400S、X9400、X930、X920、X910
Zシリーズ
Z875L、Z870L、Z770L、Z740XS、Z740X、RZ630X、Z730X、Z720X、Z810X、Z700X、Z20X、Z10X、Z9X
Jシリーズ
J20X
2013年以前のモデル
Z8、Z8X、Z7、
※リモコンのボタン、設定メニューの項目名や操作は、製品によって多少異なる場合があります。
詳しくは製品の取扱説明書をお確かめください。
取扱説明書ダウンロード