映像メニューは何を選べばいいのか

お好みの映像メニューをお選びください。特にご指定がなければ「おまかせAI」がおすすめです

映像メニューについて

映像メニューとは、テレビ画面の映像を描写する際に、明るさや色合い等のベースとなる設定項目のことです。
レグザは見る映像の種類に応じて、お好みの映像メニューを選ぶことができます。ご視聴の際は、お好みの映像メニューをお選びください。

映像メニュー 内容
おまかせAI 映像の内容と周囲の明るさに合わせて、常に見やすい画質に自動調整されます。
あざやか 日中の明るいリビングで、迫力ある映像を楽しむときに適した設定です。
標準 室内で落ち着いた雰囲気で楽しむときに適した設定です。(日常、ご家庭で使用する時の推奨設定です)
放送プロ 放送映像を暗い環境で楽しむときに適した設定です。
映画プロ 映画を暗い環境で楽しむときに適した設定です。
ゲーム ゲームのレスポンスを重視した、ゲームをするのに適した設定です。(HDMI入力のときに選択できます)
モニター 映像製作用モニターに近い設定です。PC接続にも適したモードです。(HDMI入力のときに選択できます)
Dolby Vision IQDolby Vision Dark Dolby Visionに対応した高画質な映像を見るときに適した設定です。(Dolby Visionの信号入力時に選択できます)
リビング ご家庭の明るい部屋で楽しむときに適した設定です(Dolby Visionの信号入力時またはNETFLIXのときに選択できます)
シアター ご家庭の暗い部屋で楽しむときに適した設定です。(NETFLIXの時に選択できます)
※映像メニューの内容はお使いの機種ごとに異なる場合があります。

おすすめの映像メニュー

テレビのご利用環境やご視聴コンテンツによって、最適な映像メニューが異なります。
特にご希望の映像メニューがなければ、ご視聴環境とご視聴コンテンツに応じてAIが自動的に最適な映像設定を行ってくれる「おまかせAI」がおすすめです。

映像メニューの保存について

映像メニューは放送/再生の映像や各入力端子・写真再生の映像、信号特性などでそれぞれ 記憶させることができます。
映像メニューを変更したいコンテンツを視聴中に、リモコンの[操作/設定]ボタンを押して【設定】→【映像設定】→【映像メニュー】の順に進み、映像メニューを変更してください。


(対象製品)

Android TVシリーズ
X8900K、Z670K、Z570K、M550K
Xシリーズ
X8900R、X9900R、X9900N、X8900N、X9900M、X9900L、X8900L、X9400S、X9400、X8400、X930、X830、X920、X910
Zシリーズ
Z875R、Z870R、Z970R、Z770R、Z670R、Z990R、Z770N、Z970N、Z870N、Z670N、Z970M、Z870M、Z875L、Z870L、Z770L、Z670L、Z570L、Z740XS、Z740X、RZ630X、Z730X、Z720X、BZ710X、Z810X、Z700X、Z20X、Z10X、Z9X
Mシリーズ
M550R、M550N、M550M、M550L、M540X、M530X、M520X、BM620X、M510X、M500X
Eシリーズ
E670R、E350R、E350N、E350M
Cシリーズ
C350X、C340X、C310X
Vシリーズ
V35N、V34、V31、V30
Sシリーズ
S25R、S24、S22、S12、S21、S20、S11、S10、S8
Jシリーズ
J20X、J10X、J10、J9X
Gシリーズ
G20X、G9
2013年以前のモデル
J8、Z8、Z8X、S7、J7、Z7、B5、G5/G5S、S5/S5T、XS5、AC4、B3、BC3、BE3、R3、ZP3、Z3、ZT3、X3、 A2、AC2、AS2、RB2、HB2、RE2/RS2、ZP2、Z2、ZG2、X2/XE2、 A1/A1S/A1L、H1/H1S、R1、ZS1、AE1、HE1、RE1/RE1S/RES1、Z1/Z1S、F1、ZG1、GL1、X1、 A9000/A9500、R9000/RX1、R1BDP、H9000、Z9000/Z9500、ZX9000/ZX9500、 A8000/A8100、C8000、H8000、Z8000、ZH8000、ZX8000、AV550、C7000、H7000、FH7000、Z7000、ZH7000、 CV500、RH500、ZV500、ZH500、A3500、C3500/C3700/C3800、RF350、Z3500、H3300、 C3000/C3100/C3200、H3000/H3100/H3200、C2000/C2100、H2000、Z2000、C1000、H1000、Z1000
※リモコンのボタン、設定メニューの項目名や操作は、製品によって多少異なる場合があります。
詳しくは製品の取扱説明書をお確かめください。 取扱説明書ダウンロード