BD/DVD

各種お問い合わせ

お困りの内容をchatbotへご質問ください。
解決へ向けてサポート致します。

チャットでお問い合わせ

レグザ公式LINEアカウントを友だち追加して、お問い合わせいただけます。

Web上で故障診断、修理をお申し込みいただけます。

Webで修理診断する
キーワードから探す

検索したい形名やキーワードを入力
例)「リモコン」「電源が入らない」「B-CAS」「USBハードディスク」「HDR」「ソフトウェア」など

分類から探す

(164048)録画できなかった(予約録画されない)

(164481)再生中に早送りや停止などのボタン操作ができない。(リモコンの操作切換スイッチの誤り)

(163877)番組終了時刻まで録画されていないことがある。(録画予約が重複した)

(163876)毎週または、毎日決まった時間に放送される番組を予約する。(連続ドラマなどを予約する)

(163874)時短再生と時短録画(おまかせ自動録画)の設定例。

(163873)見ている番組を録画する。

(163872)番組表から番組を選んで手軽に録画予約する。(一発録画予約)

(163871)番組表から番組を選んで録画予約する。(録画設定を変更して予約する)

(161696)ブルーレイディスクやDVDにダビングした番組を内蔵HDDに戻せるのか(BDの書き戻し)

(161673)「マジックチャプター」を設定していても、チャプター分割されていなかったり、本編の途中で分割されていることがある。

(161670)録画した番組のCMを自動で削除できないのか。

(161648)録画リスト(見るナビ)を開いても「該当する番組がありません。」と表示される。

(161647)繰り返し再生したい。

(161646)再生停止した番組をまた最初から再生したい。(途中から再生したくない)

(161640)録画中の番組を再生できるのか(追っかけ再生)

(161639)外部入力機器の映像音声を録画するとき、「DR」や「AVC」の録画モードが選べない。

(161454)CATVチューナーなどをアナログ外部入力端子につないで録画できるか

(161453)「おまかせ自動録画」機能で思った通りに録画されていない。

(161432)BS・110度CSデジタル放送を予約すると、録画した番組の一部が黒画面になったり、録画されていないことがある。

(161431)レグザリンク・コントローラ対応の液晶テレビから、本製品に対して予約できない。

(161426)録画を途中で停止する(録画を中止する)

(161425)予約をキャンセルしたい(録画が始まる前に予約を取消したい)

(161404)録画した番組を削除する/見終わった録画番組を削除する

(161400)録画モード/画質について(録画モードはなにを選べばよいのか)

(161395)複数の番組を同時に録画できるのか。

(161293)SDメモリーカードにダビングした録画番組をスマートフォンやタブレットで再生すると音が出ない。

(164011)録画した番組をディスクにダビングできない

(164013)『本機を安定させるため、動作を停止しました。』と表示されダビングできない

(164012)『コピー管理されたパーツのダビングに対応してません』と表示されダビングできない

(164010)『コピープロテクション情報を検出しました』と表示されダビングが停止してしまう(RDシリーズ)

(163865)ダビングが途中で止まってしまった(ダビングがまったく進行しない)

(161940)ディスクや内蔵ハードディスクに録画できない

(170102)ファイナライズしたい/ファイナライズを解除したい

(164051)BD-RやDVD-Rなどのディスクにダビングできる録画時間。

(163880)BDやDVDディスクを初期化する

(163878)録画番組を分類する、整理する。(フォルダ作成と保存フォルダ変更)

(163819)録画した番組をDVDにダビングする。(かんたんダビング、おまかせダビング)

(161830)録画モード変換が中断され再開するときは、中断されたところから始まるのか。

(161827)HD DVDを使えないのか。

(161825)録画やダビングに使用できるブルーレイディスクやDVDは?または、使用できないディスク。

(161693)DVDに録画番組をハイビジョン画質のままダビングできるのか

(161691)DVDを初期化するとき、フォーマット形式はどれを選ぶとよいか

(161688)録画した番組をブルーレイディスクに複数まとめてダビングする。(ぴったりダビング)

(161687)録画した番組をブルーレイディスクになるべく時間をかけずにダビングする。(高速ダビング)

(161686)録画した番組をブルーレイディスクに手軽にダビングする。(かんたんダビング、おまかせダビング)

(161675)録画した番組の本編だけを再生したい、CMをカットしたい(らく見/おまかせプレイ)

(161674)プレイリストの元になった番組を削除したら、作成したプレイリストも消えてしまった。

(161671)BD-R(一度だけ書き込みができるメディア)の番組を削除できるのか。

(161668)HDDに録画した番組を編集する(チャプター分割・結合・削除、プレイリスト編集)

(161427)ブルーレイディスクやDVDに直接録画/予約録画できますか?

(170130)録画番組を編集して不要な部分を削除したい(チャプター削除したい)(DBR-4KZ600/4KZ400/4KZ200)

(170116)録画番組を削除しても、HDDの空き容量が増えない

(170060)録画ランプが点滅している

(170054)「本機を安定させるため、録画を停止しました」と表示され、録画に失敗する

(170053)「停電またはエラーが発生したため、一部・・・」と表示され、録画に失敗する

(170052)「他の予約と重複していた、または録画開始時刻が経過・・・」と表示され、録画に失敗する

(170051)「番組変更等により一部またはすべて録画できませんでした」と表示され、録画に失敗する

(170050)「信号状況等に問題があった可能性あり、一部・・・」と表示され、録画に失敗する

(170049)「有料番組の場合、同一番組を複数同時録画できません」と表示され、録画ができない

(170048)「現在正しく動作できない状態になっています・・・」と表示され、録画に失敗する